写研の記憶

Information of SHAKEN recorded for the future

1981年の導入からから30年以上の長い間お世話になった写研の機器類です。
洗練された書体以外にも優れたところがたくさんありました。

■漢字JISコード制定前に漢字にコード付けをしたSKコード。
■日本語組版用に完成されたページ記述言語SAPCOLを開発
■独自開発のアウトラインフォント(Cフォント)
■マシン・プログラム・フォントが一体のためDTPにありがちなトラブル皆無
■道路標示版や映画の字幕、NHKテレビのテロップもかつては写研
■読みの解らない漢字でも入力ができる「一寸ノ巾」

サザンナ(SAZANNA SP-313)入力校正機

この機械の文字入力はカナ漢字変換方式ではなくシフトキー方式でした。
文字配列は「一寸ノ巾」で、文字盤を両手を使って入力します。
熟練したオペレーターは現在のカナ漢字変換キーボードの数倍の早さで入力していました。

サザンナの文字盤と入力方法


「可」を入力するには左右の手で赤囲みのキーを押す。

モノール(MONOR) 外字登録装置

台紙に描かれた文字を撮影し外字コードを割り振り登録する機械。

台紙に描かれた文字
これまで作成した文字の台紙が保管されていました。
モノール索引帳

文字は偏と旁などを切り貼りして作ることが多かったようです。この画像をモノールのカメラで取り込みます。

8インチフロッピーディスク
紙テープ

この大きなフロッピーディスクが主要な記録媒体でした。ペンピューターという入力機では紙テープを使用していました。

レットン(RETTON)組版処理機

サザンナで指令文(コマンド)を入力した組まれたデータは、ここで組処理されページアップ(ソート)データを印画紙出力しました。

グラフ(GRAFT-5)入力校正機

サザンナに変わって主力となった機械です。入力はカナ漢字変換、マウスも付いてパソコンと同じスタイルになっています。

サンプラスC(SAMPRAS-C)カラー集版システム

WindowsやMac編集されたデータも取り込め、製版・面付けもできました。

サゴメス(SAGOMES-GL1200) 出力機
イマージ(IMERGE )データサーバ

グラフで組まれたデータはこの機械を通して出力されます。
写研のフォントが収納されていてPDFもここで作成されます。またサザンナの印字(ソート)データを出力することができます。
この機械でグラフのデータを面付け処理した後、サゴメスでPDF化します。組版データ・画像データはここに保存されます。

書体見本帳
社内用外字索引帳

番外編

コンパス COMPAS サザンナデータ多機能編集システム

8インチフロッピーディスクでしか保存できなかったサザンナのデータを圧縮保存することもできます。

一寸ノ巾

漢字の形の要素での配列方式。部首とは違い漢字の持つイメージを51に分類し配列したもの。
オペレーターは「一寸ノ巾 亠辶ワ匚 刀ヌク人 厂ハ山阝 大小女子……」を「いっすんのはば なべぶたしんにゅうははこがまえ かたなぬくひと かりはやまざと だいしょうのじょし……」と語呂を合わせて暗記し配列を覚えた。

写研システム フローチャート

  機種名 機能 台数
写研 GRAF ET4 組版・編集 8
写研 GRAF ET5 組版・編集 4
写研 SAMPRAS-C カラー対応編集 1
写研 MONOR 外字作成 1
写研 IMAERGE-Ⅱ サーバ 1
写研 SAGOMES-GL1200 普通紙プリンタ 2
機種名 機能 台数
写研 SAZANNA-SP 組版・編集(旧システム対応) 2
写研 RETTON 3050 組版・編集(旧システム対応) 1
PC-98 テキストデータ加工 4
Windows テキストデータ加工 2
iQSmart スキャナ 1
Creo Scitex Jazz スキャナ 1
機種名 機能 台数
Macintosh 画像加工 3
FACILIS 面付 2
Prenergy RIP 2
Dolev-800V フィルムセッター 2
STARPRINT 4000 モノクロ大判プリンタ 1
KIP Starprint 2000 カラー大判プリンタ 1
TRENDSETTER VLF A倍判CTP出力機 1